0120-43-1137

営業時間:
9:30~18:00
定休日:
水曜日 / GW・夏季休暇・年末年始

仙台市の不動産売却・不動産買取専門店|株式会社ふぁみりあ 本店 > 株式会社ふぁみりあ 本店のスタッフブログ記事一覧 > 実務編56 知らないうちに・・・、まさか!!、空き家・空き地管理の重要性について

実務編56 知らないうちに・・・、まさか!!、空き家・空き地管理の重要性について

≪ 前へ|不動産買取とは?不動産買取のメリットや仙台市の不動産の需要を解説   記事一覧   不動産売却における媒介契約とは?メリットや注意点をご紹介|次へ ≫

実務編56 知らないうちに・・・、まさか!!、空き家・空き地管理の重要性について

カテゴリ:空家空地管理

今回は、実際に起きた事例をもとに「空き家・空き地管理」の重要性についてお話をして行きたいと思います。
今回は知らず知らずのうちに起こった水道管の亀裂・漏水に的を絞ったお話しとなります。
中には、ご実家を相続されており、現在空き家の状況となっていると言う方も多いのではないでしょうか?
そう言ったご実家「空き家」をご所有されております方は注意が必要となります。

<実際に起きた事例①>
仙台のご実家(平成6年築)を相続されたご所有者様、現在東京にお住いではありましたが、2ヵ月に一回は仙台のご実家に来ては掃除や草刈り、建物の空気の入替など、出来る限りの維持管理を行なわれておられました。しかしある日突然、仙台市水道局より80万円以上の水道使用量のご請求のご連絡があったそうです。しかしご所有者様には全くの身に覚えも無く、しかも2カ月に1回は必ず東京から仙台に来て維持管理をされ、問題は無かったのに?なぜ!!と言う事でした。しかし東京から仙台のご実家に急遽向かい、実際に良く現地を確認すると、実は外の水道管に亀裂が入っており漏水してしまっていた為、水道局より高額な請求が行ってしまわれたと言う事でした。

<実際に起きた事例②>
仙台市のご実家をご相続されたご所有者様、現在ご実家の近く(徒歩約5分圏内)にお住いされており、頻繁にご実家に向かい、維持管理を行っておられました。しかしある日突然、仙台市水道局より100万円以上の水道使用量のご請求のご連絡があったそうです。しかしご所有者様には身に覚えも無く、急いでご実家に向かい隅々まで確認しても水が流れている様子も無く、不思議に感じたご所有者様は、再度水道局とのやり取りを行われましたが、しかし毎日ずっと上水道は使われ続けている状況のようで、水道局立会のもと調べた結果、地中に埋設されている上水道配管に亀裂もしくは損傷しているのではないか?と言う事から急遽、水道メーターから建物までの部分を新たに工事して上水道管を新品に取り換えられました。しかしそれでも尚水漏れは改善出来ず、詳細に水道業者に調べて頂いた結果、キッチン周辺か浴室周辺と言う事が判明しました。ただ、工事を行うにも床を全て剥がしてからの水道管工事の為、更に高額な工事費用となってしまい、前回分の工事費、今回分の工事費、復旧工事とで約300万程の工事費になってしまわれたと言う事でした。

事例①、事例②にしても、ご相続されたご所有者様は、頻繁にご実家に行き、維持管理をされておられます。しかし、まさか!!そんな事!!と言う事で、高額な請求が来てしまわれております。定期的な維持管理を行われているにも関わらず!!維持管理が頻繁にされていないケースの空き家・空き地の場合はどうでしょうか?いつ何時何か問題が出てきてもおかしくはないのではないでしょうか?

こちらの記事も良く読まれております。
株式会社ふぁみりあの空き家、空き地の管理サービス
https://www.familiar-co.com/pg-management/←こちらをクリック!!



関連記事

https://www.familiar-co.com/blog/entry-511658/←こちらをクリック!!

https://www.familiar-co.com/blog/entry-486344/←こちらをクリック!!

https://www.familiar-co.com/blog/entry-472182/←こちらをクリック!!

https://www.familiar-co.com/blog/entry-482002/←こちらをクリック!!

https://www.familiar-co.com/blog/entry-432269/←こちらをクリック!!

https://www.familiar-co.com/blog/entry-397294/←こちらをクリック!!

株式会社ふぁみりあのホームページはこちら!!
https://www.familiar-co.com/←こちらをクリック!!


水道局から高額請求が来てしまったら!!

万が一、ご実家などが空家の場合に、水道局より高額な請求が来てしまった場合、水道局の方へのご連絡が必要となります。その際に、ご事情をしっかりとご説明をしましょう。ただ、水道局から来てしまった請求を支払う必要が無くなると言う事ではございません。ただし、水道局の方より減額請求を行う場合の方法などのご提案があるかと思います。

上水道管の表面に出ている箇所での漏水であれば工事も簡単に終わりますが、地中内での亀裂や損傷による上水道管の漏水の場合には、上記の様に漏水箇所の修復工事などが必要となります。工事完了後に水道局の方に届ければ数万円までの減額と言うようになるのが一般的です。


まとめ

空家をご所有されております場合には、築年数の新しい古いに限らず、思いもよらないトラブル・高額な出費などが出てしまう可能性があると言う事を覚えておきましょう!!
全てのトラブルを防げると言う訳ではございませんが、少しでもトラブルを避けたい!!と言う方は、空き家・空き地の管理などをお任せされると言う事も視野に入れておかれた方が良いかと思います。


私たち株式会社ふぁみりあは、不動産売却専門会社として宮城県全域にて、仙台市を中心に不動産売却のお手伝いまたは、不動産の買取に特化!!した事業を展開させて頂いております。

もちろん、不動産の買取の方は積極的に行わせて頂いております。!!
我々は、不動産売却を専門に行うプロフェッショナルとして、売主様のニーズに真摯にお応えいたします!!また、当社はしつこい営業は一切行いませんのでご安心ください!!不動産売却や不動産に関する事なら何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

また、当社ホームページ内にて「不動産売却」をお考えの皆様向けに、「不動産売却や不動産に関するあんな事、こんな事、ふとした疑問?」など、不動産売却に関するお役立ち情報を掲載しております!!

 

弊社へのお問合せをはこちらをクリック!!

⇓ ⇓ ⇓



≪ 前へ|不動産買取とは?不動産買取のメリットや仙台市の不動産の需要を解説   記事一覧   不動産売却における媒介契約とは?メリットや注意点をご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • ふぁみりあの魅力
  • 仲介売却について
  • 不動産買い取りをお考えの方
  • 不動産のチェックポイント
  • 任意売却をお考えの方
  • 空き家・空き地管理について
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • 売却査定
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ふぁみりあ 本店
    • 〒981-0902
    • 宮城県仙台市青葉区北根3丁目19-25
      レストプラザキタネ 102
    • 0120-43-1137
    • TEL/022-346-1137
    • FAX/022-346-1186
    • 宮城県知事 (2) 第006429号
  • SUUMO
  • at home
  • イクラ不動産
  • イエウール優良認定会社
  • お問い合わせ
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

秋山 信広 最新記事



秋山 信広

仙台市内在住で山形県南陽市出身の秋山と申します。不動産業界に従事し、今年2022年で15年目となります。これまで数多くの多種多様な不動産売却のお取引に携わり、沢山のお客様との出会い、そして様々な不動産売却に関する経験をさせて頂いてまいりました。不動産売却から不動産買取。そして不動産相続など、不動産に関する事なら何でもご相談下さい。責任を持って最後まで皆様の不動産売却をサポートをさせて頂きます。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る