築30年以上の一戸建てを所有している方のなかには、そろそろ住替えや不動産売却を考えている方もいると思います。
しかし、築30年以上の一戸建てが不動産売却可能なのか、買い手がつかないのではないかと心配になる方も多いでしょう。
今回は、築30年以上の一戸建ては不動産売却できるのか、築30年一戸建ての価値や売却のポイント、売却時の注意点についてご紹介します。
築30年の一戸建て売却時の価値とは?
築30年以上の一戸建ての場合、実際には建物の価値はほとんどございません。
理由は、日本の場合、木造の一戸建て住宅は法定耐用年数が22年となっているからで、一戸建ての建物は築20年を過ぎたあたりから価値がほとんどない状態とみなされます。
したがって、築30年の一戸建ての価値は、土地の価値のみと考えると良いでしょう。
駅前など立地が良い一戸建てや、都心部にある一戸建てのように人気のある場所の場合、築30年経っていても土地の価値が高くなるため、不動産売却時でも高額となります。
▼この記事も読まれています
不動産売却における個人売買は可能?メリットとデメリットとは?
築30年以上の一戸建て売却を成功させるポイントとは?
築30年の一戸建てを売却するポイントの一つに、ホームインスペクションをおこなう方法があります。
ホームインスペクションとは住宅診断のことで、ホームインスペクターと呼ばれる住宅診断士が家を調査して、欠陥や劣化状況、補修箇所をアドバイスしてくれます。
売却前にホームインスペクションをおこなえば、家の状態がわかり買主に安心して購入してもらえるでしょう。
また、安易なリフォームはおこなわないのもポイントです。
築30年の物件を購入する方のなかには、購入後リフォームやリノベーションをしたいと考えている方も多いので、そのままの状態で安く売りだしたほうが売却の可能性が高くなります。
売却する際に家財道具が残っていると、不動産会社が取り扱ってくれない場合があるので、家財道具は撤去した状態で売却しましょう。
▼この記事も読まれています
不動産売却・収益物件を売却する適切なタイミングと高く売却するポイントを解説
築30年以上の一戸建てを売却する際の注意点とは?
築30年以上の一戸建てを売却する際の注意点として、物件を引き渡す前に「契約不適合責任」の内容を確認しておきましょう。
契約不適合責任とは、物件を引き渡したあとにもし物件に不具合が見つかり、その内容が契約時に伝えていない場合、または買主が知らずリスクを負う場合には、損害賠償請求ができる権利です。
契約不適合の内容に問題がないか、契約書に記載漏れがないかよく確認しておきましょう。
また、土地の境界線が明確になっていない場合、正しい土地の面積が測れないため、売却を考えた際には早めに土地の境界線を確認し、必要であれば調査をおこない確定する必要があります。
ほかには、古い家を取り壊して更地にしてから売却する場合は、固定資産税にも注意が必要です。
更地にすると住宅が建っていたときに比べて最大6倍まで固定資産税があがります。
1月1日を基準に固定資産税が確定するため、更地にする際はスケジュールをよく考えておこないましょう。
▼この記事も読まれています
築浅の一戸建てを売却する理由と売却のコツについてご紹介
まとめ
築30年以上の一戸建てを売却する際には、建物の価値はほぼなくなっているので、土地の価値で売却価格が決まります。
インスペクションをおこなう、契約不適合責任を確認するなど築30年の一戸建て売却を成功させるポイントや注意点を理解して、スムーズな売却を目指しましょう。
仙台市の不動産売却のことなら不動産売却専門店の株式会社ふぁみりあ 本店にお任せください。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
株式会社ふぁみりあ メディア編集部
仙台市や近隣エリアで不動産の売却や買取をお考えなら、「不動産売却専門」の不動産会社、株式会社ふぁみりあにお任せください。柔軟なサービスでお客様をサポートできるよう、不動産売却を中心に記事をご紹介しています。