不動産売却を検討する際、「リフォームをしたほうが高く売れるだろうか?」「築年数が古くて物件の状態が悪いので、リフォームをして真新しくしたほうがすぐに買い手を見つけられるのではないか?」など、お考えされる方も多いのではないでしょうか?。
お考えされる通り、リフォームされた方が断然買主は購入しやすくはなります。しかしリフォームをするとなれば、当然のことながら多額のお金が必要です。
そこで今回は、不動産売却の前にリフォームはするべきなのか、必要性や費用について解説します。
不動産売却前のリフォームはするべき?必要性について
不動産売却を行う前のリフォーム工事は、基本的に不要だとお考え下さい。
もちろんボロボロの物件よりも、見た目にもきれいなほうが購入検討者に良い印象を与えることができるでしょう。
では、なぜリフォームが不要といわれているのでしょうか。
その理由は2つあります。
1つ目は、リフォーム費用を手出しされて、その後売却価格に上乗せして売却される場合、ご希望の金額で必ず不動産売却が成功すると言う保証が無いということです。
どんなに多額のお金をかけて内装をきれいにしても、中古物件であることには変わりはありません。
近隣で売り出されている物件の相場よりも、売却価格が高ければ高いほど不動産売却は難しくなるでしょう。
※リフォームされた費用が大きければ大きい程マイナスとなる可能性も高くなります。
2つ目は、中古物件の購入を検討している人のなかには、購入後に自分でリフォームをすることを前提とされている買主もおられるからです。
近年ではリノベーションへの注目度が高まってきており、購入後に自分好みの内装に改修するつもりで、改修できる余地がある安い物件を探している人が多くみられるようになりました。
つまり、リフォームをしてから不動産売却をしても、買い手のニーズに合わなければ不動産売却は成功しない可能性があるのです。
ただし、壁紙の交換や障子の貼り替え、フローリングの修繕といった簡易的なリフォームを行うと言うのも一つの方法で、比較的安価で実施することができ、買主の内覧時に購入検討者に良い印象を与えることができるためですが、その分の費用がマイナスとなってしまう可能性も十分ございます。
不動産売却前のリフォームはするべき?費用について
ご自身の予算や売却価格を考慮したうえでリフォームをすると決めたら、気になるのはその費用でしょう。
リフォームにかかる一般的な費用をご紹介します。
キッチンは50~150万円、浴室は50~100万円、洗面所は20~50万円、トイレは10~50万円が相場となっています。
一方で、床(6帖)は6~18万円、壁紙(1㎡)は1,000~1,500円程度です。
材質によって金額は異なりますが、比較的安価で修繕することができます。
このような簡易的なリフォームでも購入検討者に好印象を与えられるので、多額のお金を払うリフォームはする必要はないといえるでしょう。
まとめ
前回の当社ブログ「実務編⑫不動産売買(仲介業者からの売却時のリフォームや解体の提案について)」でもお話しをさせて頂きました様に、不動産売却の前に大がかりなリフォームをしたとしても、必ずしも高く売れるとは限りません。
リフォームが必要かどうかでお悩みの方は、一度弊社までお気軽にご相談ください。
私たち株式会社ふぁみりあは、不動産売却専門会社として、仙台市を中心に不動産売却に特化しております。
不動産のプロフェッショナルとして、お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓