0120-43-1137

営業時間:
9:30~18:00
定休日:
水曜日 / GW・夏季休暇・年末年始

仙台市の不動産売却・不動産買取専門店|株式会社ふぁみりあ 本店 > 株式会社ふぁみりあ 本店のスタッフブログ記事一覧 > 多賀城市での不動産買取!概要や住みやすさをご紹介

多賀城市での不動産買取!概要や住みやすさをご紹介

≪ 前へ|実務編58 注意!!不動産売却時の「囲い込み」について!!   記事一覧   宮城県多賀城市は不動産売却がしやすい街!特徴や実態について解説|次へ ≫

多賀城市での不動産買取!概要や住みやすさをご紹介

カテゴリ:宮城県多賀城市

多賀城市での不動産買取!概要や住みやすさをご紹介

不動産売却の仲介や買取をおこなう大手不動産会社のなかには、契約を結ぶためだけに良いことばかりを伝える営業マンがたくさんいます。
しかし、ときには良い話ばかりだけでなく、悪いことも正直にお伝えすることが結果的に売却の成功につながるケースも多いのです。
そこで、今回は多賀城市の概要や住みやすさ、また弊社ふぁみりあの強みと魅力についてご紹介します。
多賀城市で不動産売却や不動産買取をご検討中の方は、ぜひ参考になさってください。

株式会社ふぁみりあへのお問い合わせはこちら


多賀城市での不動産買取!概要や特徴について

多賀城市での不動産買取!概要や特徴について

多賀城市での不動産売却や買取をおこなう際は、まずは多賀城市の概要や相場などを把握しておくと良いでしょう。
ここでは、多賀城市の概要と特徴についてご紹介します。

多賀城市の位置

多賀城市は、宮城県のほぼ真ん中の太平洋岸に位置しており、仙台都市圏を構成する市町村の1つです。
東西に長く、市を2つに分けるようにして中心部に砂押川が流れています。
また、周辺には、県庁所在地の仙台市および漁港で有名な塩竈市、日本三景の松島があります。
北部や東部には史跡が点在しており、南部の平野には工業地帯が形成され、西部は多くの田畑が広がっているのが特徴です。

多賀城市の面積と人口

多賀城市の面積は19.69㎢で、仙台市の785.8 km²と比べると小さい都市の部類に属しています。
人口は、令和6年12月31日時点で6万1,628人(男3万573人、女3万1,055人)、世帯数は2万8,380世帯です。
先月から比べると143人の減少、93世帯が減少しており、1年前と比べて433人の減少となっています。
ただし、大幅な増減はなく、平成15年あたりからほぼ横ばい状態となっています。

多賀城市のまちづくりの方針

多賀城市では、まちづくりを総合的かつ計画的に推進するために「多賀城市総合計画策定条例」を制定し、総合計画を策定しています。
総合計画とは、基本的な行政の取り組みを定める10年間の長期計画のことで、わかりやすく言えば、まちの「将来設計」です。
将来都市像とまちづくりの方向性を描いた基本構想を柱に、分野ごとの目指す姿と目標を描いた基本計画、また基本計画の目標実現のための実施計画の3つで構成されています。
自然や文化、歴史、温かな人の輪に囲まれ、何気ない日々のなかに、多賀城市ならではの心豊かな喜びと幸せが感じられることが、将来における多賀城市のあるべき姿としています。
このように多賀城市では、まちづくりの担い手となる市民、事業者、行政の3者が、10年後の目指すべきまちの姿をともに創り、共有して進めているのが特徴です。

多賀城市での不動産買取!住みやすさについて

多賀城市での不動産買取!住みやすさについて

続いて、多賀城市の住みやすさや土地価格についてご紹介します。

多賀城市の住みやすさ

多賀城市は、仙台都市部へのアクセスが良いことから、ベッドタウンとしても人気のエリアです。
実際に、多賀城市内の駅は、いずれも仙台駅へ乗り換えなしで30分以内でアクセスできるため、仙台市へ通勤・通学する方にとって魅力的なエリアといえるでしょう。
また、電車だけでなく車でも約40分でアクセス可能なため、車の通勤にもおすすめです。
さらに、多賀城市は、公園や児童館なども豊富なため、子育てしやすい環境が整っています。
なかでも多賀城駅北ビルの子育て支援施設「すくっぴーひろば」では、子どもの月齢に合わせたイベントや育児活動も開催されており、親子の交流の場として人気です。
また、子育て相談や一時保育も可能のためおすすめです。
そのほかにも、多賀城市立図書館は、小さなこどもが楽しめるキッズライブラリーがあり、授乳室やおむつ交換台も完備されており安心して利用できます。
ベビーマッサージ教室や読み聞かせ会などが定期的に開催されているため、親子ともに楽しめる人気スポットとなっています。
このように、多賀城市は仙台都市部へのアクセスが良好なことから、利便性の良いエリアとして今後の発展が望めるエリアです。
また、自然や公園も多いため、子育て環境に適した街であるといえるでしょう。

多賀城市の土地価格

多賀城市の2024年の地価と坪単価などは以下のとおりです。

●地価総平均:7万3,011円/㎡
●坪単価:24万1,359円/坪
●変動率:+6.17%上昇


※上記の数字は多賀城市の公示地価と基準地価の総平均を記載しております。
※参考:https://tochidai.info/miyagi/tagajo/
多賀城市では、平成24年(2012年)までは、土地価格は下落していたものの、翌年の平成25年(2013年)から現在の令和6年(2024年)まで上昇に転じています。
多賀城市内のすべてのエリアで上昇しており、人気のエリアということが伺えます。
とくに、多賀城市役所周辺は、坪単価45万6,198円ともっとも高く、多賀城駅に近いほど価格が高いのが特徴です。
また、仙台市に近い西側のエリアは、全体的に東側よりも価格が高い傾向にあるといえるでしょう。

多賀城市での不動産買取にも対応!ふぁみりあの魅力について

多賀城市での不動産買取にも対応!ふぁみりあの魅力について

不動産売却専門会社である弊社ふぁみりあは、顧客からの満足度が高いのが魅力の1つです。
ここでは、ふぁみりあの魅力についてご紹介します。

ふぁみりあの魅力①不動産売却専門ならではの柔軟なサービスの提供

ふぁみりあでは、残置物撤去を伴う不動産売却から解体を伴う不動産売却まで柔軟に対応しているのが特徴です。
低コストで安心・信頼できる業者のご紹介も可能なため、スムーズな売却が目指せます。
また、仙台市内・外問わず対応しているため、お気軽にご相談ください。

ふぁみりあの魅力②売却後のトラブルが少ない

ふぁみりあは、後々トラブルになりそうな不動産の問題点や取引に関して、最初の段階で調査します。
そのため、不動産取引に関するトラブルを未然に防ぐことが可能です。

ふぁみりあの魅力③顧客満足度が高い

ふぁみりあでは、大手不動産会社のように良いことばかりは伝えません。
ときには、悪いこともお伝えしなければならないケースもあります。
しかし、良いことも悪いこともお伝えすることで、売却後のトラブルを回避することができると考えています。
実際に、ふぁみりあで売買されたお客様は、売却後のトラブルはほぼありません。
そのため、お客様からの満足度が高いといった点も特徴の1つです。

ふぁみりあの魅力④積極的に買取に対応

ふぁみりあは、積極的に不動産の買取もおこなっています。
不動産を売却する方法には、仲介だけでなく「買取」という方法もあります。
買取とは、不動産会社に直接売却する方法です。
買取のメリットは、短期間でスムーズに現金化できる点です。
また、一定期間は仲介での売却を進め、期間内で売却できなければ不動産会社が買い取る「買取保証」もあります。
買取保証であれば、万が一売れなくても弊社が買い取るため、安心して売却を進めることができます。
ご不要になった不動産をすぐに手放したい、仲介で時間をかけたくないという場合は、買取を利用するのがおすすめです。

まとめ

多賀城市は、交通アクセスが良好で子育てしやすい環境が整っており、かつ土地価格も上昇しているエリアです。
そのため、不動産購入を検討している方に対して住みやすさや今後も土地価格が上昇することをアピールすれば、スムーズな売却が期待できるでしょう。
ふぁみりあでは、スムーズに売却できるようサポートすることはもちろん、短期間での売却が可能な買取にも対応しておりますので、多賀城市での売却をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

株式会社ふぁみりあへのお問い合わせはこちら


株式会社ふぁみりあの写真

株式会社ふぁみりあ メディア編集部

仙台市や近隣エリアで不動産の売却や買取をお考えなら、「不動産売却専門」の不動産会社、株式会社ふぁみりあにお任せください。柔軟なサービスでお客様をサポートできるよう、不動産売却を中心に記事をご紹介しています。


≪ 前へ|実務編58 注意!!不動産売却時の「囲い込み」について!!   記事一覧   宮城県多賀城市は不動産売却がしやすい街!特徴や実態について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • ふぁみりあの魅力
  • 仲介売却について
  • 不動産買い取りをお考えの方
  • 不動産のチェックポイント
  • 任意売却をお考えの方
  • 空き家・空き地管理について
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ふぁみりあ 本店
    • 〒981-0902
    • 宮城県仙台市青葉区北根3丁目19-25
      レストプラザキタネ 102
    • 0120-43-1137
    • TEL/022-346-1137
    • FAX/022-346-1186
    • 宮城県知事 (2) 第006429号
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • 売却査定
  • お客様の声
  • アクセスマップ
  • SUUMO
  • at home
  • イクラ不動産
  • イエウール優良認定会社
  • お問い合わせ
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

秋山 信広 最新記事



秋山 信広

仙台市内在住で山形県南陽市出身の秋山と申します。不動産業界に従事し、今年2022年で15年目となります。これまで数多くの多種多様な不動産売却のお取引に携わり、沢山のお客様との出会い、そして様々な不動産売却に関する経験をさせて頂いてまいりました。不動産売却から不動産買取。そして不動産相続など、不動産に関する事なら何でもご相談下さい。責任を持って最後まで皆様の不動産売却をサポートをさせて頂きます。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る